活動

①地域で社会貢献をする事業を繋ぐ活動
支援エンジン(支援金の活用)
・団体主を掲載・応援する、プラットフォームの提供
・イベントの開催を支援する、プラットフォームの提供
・団体主、イベントを知ってもらい応援してもらうための
 支援プログラムの提供

アウトプット(支援によって創出される効果)
・団体主、応援者の輪(活動の広がり)
・応援者の声や期待、応援履歴
・地域社会への貢献

私たちBremenはWEBサービスを通して、社会に貢献している団体の活動を応援し、地域を超えた社会貢献の輪を繋げる活動を行っています。具体的には、地域社会に貢献している団体の活動をWEBを通して多くの人に知ってもらい、その活動に共感してもらい、活動への応援の輪を広げることで、社会貢献を通して関与する人の幸せを育む活動を行っています。
Bremenが提供するWEBサービスは、社会貢献活動を行っている団体の中心人物の”意思”に着目し、その”意思”を幅広い人に共感することから始まります。そして、”意思”に共感し・関与したい人たちが、程よい距離感で活動に関与でき、また自分ができる範囲で小さく活動を応援することが出来るようになっています。また、団体の各種イベントへの参画を促し、活動ムーブメントを大きくするような取り組みを行っています。
Bremenは、小さくても始められる社会貢献の輪を繋げ、そのムーブメントが次第に大きくなり、そして次の社会貢献に繋げる活動を行っています。

②地域で社会貢献をしている事業主を応戦者育成活動

支援エンジン (支援金の活用)
・応援プラットフォーム、ノウハウの提供
・ゲストを呼んでのワークショップ
・取材活動

アウトプット(支援によって創出される効果)
・ワークショップアイデアの活用
・取材結果
・支援者の活動履歴

私たちBremenは、社会貢献を行う団体を支援する支援者の育成活動も同時に行っています。活動のムーブメントは、活動を行う中心人物、それを応援する人、そしてその人たちをつなぐ支援者の3つの輪をつなぐことが大事であると考えています。
Bremenは、支援者を育成するサービスを充実させていきます。具体的には、地域の高校生をはじめ、学生の方々が、地域社会の発展貢献の一環として、活動を行う中心人物の”意思”を取材し、その思いをBremenのWEBサービスに投稿するための、ノウハウ支援・活動を行う援助を行います。また、同時にゲストを呼んで、ワークショップを開催し、同じ思いを持った人が集まる環境を提供します。
社会貢献活動を行う人の”意思”に触れ・その活動を支援することで、自立意識・社会貢献意識を育み、次の時代の社会貢献活動に繋げられます。
Bremenは、若き社会貢献リーダーを作り、そして次の時代の社会貢献に繋げる活動を行っています。